2013年05月28日

お伊勢参り旅行記 @アップ

DSC_5194.jpg
まずはその@から。よろしければぜひ。
posted by etsu at 18:26| 日記

2013年05月21日

鎌倉FM 本日のOAと旅行記の予告

82.8 Kamakura FM本日の番組:Jazz Cafe Season3 〜ジャズ通への道〜

陽の光がたまらない今日この頃。
           元気に外に出ていますか?

   先週私は、念願の伊勢神宮に行ってまいりました
 式年遷宮で話題の伊勢に
   行きたい気持ちがあふれんばかりだったちょうどそのとき、
 なんと
 友人が三重県にお引越ししたというのですからこれはもう行くしかないでしょう?
                        Thanks to C&H :) !!


 それがどこでも、その場所に行かれることになった時というのは、
            その場所に呼ばれているときだそうですよぴかぴか(新しい)


 そうそう、実は鎌倉FMには、
   社寺仏閣にやたらと詳しい人が多いのです。やっぱり土地柄かしら?

 いくならば、ということで、彼らから神話から何からたっぷりと講義を受けて
 早速伊勢神宮へ向かいました  
  IseJingu.jpg

   最高でした
  詳しい旅行記は次回からスタートします。
                   おたのしみに
  
  さてさて、そんな素敵な仲間のいる鎌倉FMの番組はいかがでしょう?
  

 本日のOA 鎌倉FM 第3火曜日 21時〜
          聞いているだけでジャズの歴史がわかるジャズ番組
 
     Jazz Cafe〜ジャズ通への道〜Season 3 
                                です。 

     5月は、4月に続きあまり知られていない巨匠
       シルキーヴォイスの女性ジャズシンガー
             リー・ワイリーの人生をお届けします。 
  
  今晩第2章は
     
       〜 性格が悪いっていわれても
           喧嘩っ早くてもそこに意味はあるのよ 〜 編


女王気質だったにもかかわらず多くの巨匠に一目を置かれ
   多くのファンに愛された実力派リー・ワイリーの人生。

 そのなぞに迫ります

                         お楽しみに。

インターネットはこちらからどうぞ
     http://www.jcbasimul.com/
                        ぴかぴか(新しい)

    
     どうぞ爽やかな一週間を     えつ


 
  
posted by etsu at 14:03| 日記

2013年05月17日

お伊勢参り旅行記 A外宮

朝です。
 DSC_5198.jpg
 さわやかに快晴
 お参りの日に快晴なんてそれだけで気分は上々です。
 単純でいるって大事なことね。

 Hさんの運転で早速しゅっぱーつ
 
伊勢神宮には外宮と内宮があるのはご存知ですよね?
 「お伊勢参り」というのは、本来は外宮と内宮を両方お参りして一通りとなるそうです。
しかもそのほかにも別宮というお宮が14も周りに点在しています。
    OISEMAIRI.jpg   
すべてを回ろうと思ったら一日では厳しいということ。
なので今日は、外宮、内宮を必須として、
   あとは自分なりの目標を定めて会いに行くことにしました。
  
 ではまずは外宮へ向かいましょ♪

伊勢神宮外宮
posted by etsu at 18:36| 日記

2013年05月16日

お伊勢参り旅行記 @松阪

三重へ

みなさまお元気ですか?
 久しぶりに旅行記を書きます。
 DSC_5194.jpg
 今回の旅の一番の目的は20年に一度の式年遷宮で話題のお伊勢参り。

 しかも夜からの出発です。

 ギリギリで飛び乗った新幹線で、まずはお弁当でしょう。
 松阪牛ではありませんけれど、気分はお肉でついつい購入♪
             DSC_5189.jpg
 DSC_5190.jpg
 ごちそうさまでした♪

 生まれて初めての名古屋で乗り換え松阪へ
  DSC_5191.jpg

            DSC_5192.jpg
               到着〜。

夜遅い時間だったので、ほとんどのお店はしまっていましたけれど、
  ちょっとだけ松阪駅をご紹介しましょう。

日本で初めて 音の出るお弁当
posted by etsu at 23:32| 日記

2013年04月30日

GW ブランチのススメ

♪Happy Golden Week♪ 

金色にお過ごしですか?
  DSC_5126hp.jpg
                          こちらは  ↑
        GWを絵に描いたように駆け回るどこかのお子さま。きらきらです♪
ぴかぴか(新しい)

外へ外へと外へ出たら、あっという間に顔が日に焼けました。
 SPF50の化粧下地もなんのそのの春の日差しです。

でも、朝日をまぶたに浴びると
 脳内のハッピー物質(セロトニン)がたくさん分泌されるらしいですよ。

ハッピーと美白
 さて、どっちをとるか、ですね。
   DSC_5123.jpg
 朝日を浴びたらおいしいものに限ります。
ゴールデンウィークにふさわしく、バビーズでブランチをしてきました。

 よろしければご一緒にぜひ♪
ゴールデンパンケーキ
posted by etsu at 20:55| 日記

2013年04月16日

鎌倉FM ジャズの日ですよ

82.8 Kamakura FM本日の番組:Jazz Cafe Season3 〜ジャズ通への道〜

八重の桜も舞う今日この頃。
 ご機嫌はいかがでしょうか?
2013-04-08 14.42.31.jpg

2013-04-16 13.38.53.jpg2013-04-16 13.39.01.jpg
    どこを歩いても春爛漫。ハナマル二重丸ですねー♪
2013-04-16 13.11.17.jpg   

 そうそう、先日友人たちと話をしていて、誕生花の話になりました。
 誕生月ではなく、誕生日花といって、366日分あるのですって。

 私の誕生日花はムクゲだそうです。花言葉は「尊敬」。よし。
        「デリケートな美」。よし。「柔和」。よし。なにが?

 とはいうものの、旧約聖書に登場するくらい長い間
   守護石として信じられてきた「誕生石」とは異なり、
 誕生日花には特に深い意味や歴史的なものはなく、お花屋さんの戦略なのだとか。

 と知っていてもご自身のお花が気になる方はこちらをどうぞ。
   http://www.366flower.net/

 お気に召さない方は違うサイトを探してみると、
             違う花がたくさん出てきますよ(笑)

 さてさて。
  春の日差しの下たっぷり散歩をしたら
          夜はお家でラジオなんていかがでしょう?
  

 本日のOA 鎌倉FM 第3火曜日 21時〜
          聞いているだけでジャズの歴史がわかるジャズ番組
 
     Jazz Cafe〜ジャズ通への道〜Season 3 
                                です。 

     4月と5月は、あまり知られていない巨匠の登場。
       シルキーヴォイスの女性ジャズシンガー
             リー・ワイリーの人生をお届けします。 
  
  今晩第1章は
     
       〜 よくなるかどうかわからないってことは
              よくなる可能性があるってことよね 〜 編


EllaよりもBillie よりも前に女性シンガーとして名を挙げたのにもかかわらず
 あまり知られていないリー・ワイリーの人生。
 1963年、唯一アメリカのメディアで放送された短編テレビ映画
                「Something About Lee Wiley」。
 その中で取り上げられた彼女の前向きエピソードをお届けします。
 女性は強いのね

                         お楽しみに。

インターネットはこちらからどうぞ
     http://www.jcbasimul.com/
                        ぴかぴか(新しい)

    
     どうぞ花丸な一週間を     えつ


 
  Dear Boston
posted by etsu at 17:00| 日記

2013年04月09日

鎌倉FM今日の放送 と ダスティンホフマン記者会見

4月9日の収録:Jazz Cafe 〜Jazz通への道〜 Season3
4月9日のOA:SeaSide Cafe 828

鎌倉へ
DSC_5091.jpg
  いーいお天気です。

          DSC_5093.jpg

 のんびり散歩でもしていきたいのですがそうもいきません。
なぜなら入り時間ぎりぎりだからです。

 理由はどうしても行きたい記者会見にいってきたから♪

 そんなお話もするべくスタジオへ
   よろしければご一緒にぜひ♪

I love Dustin.
posted by etsu at 16:38| 日記

2013年04月02日

雨の鎌倉 あきらめない桜

4月2日のOA:SeaSide Cafe 828

鎌倉へ
 春の嵐にお客さまです
  DSC_5046.jpg いらっしゃい。

 雨でも美しいのが鎌倉。
  折角なので、散ってしまう前にがんばっている段葛へ
 2013-04-02 15.21.33.jpg 
              2013-04-02 15.22.54.jpg
              こんな桜も嫌いじゃないです。

 では今日は雨の鶴岡八幡宮をご一緒に。ぜひ

運が開けるお財布の話
posted by etsu at 15:37| 日記

2013年03月26日

さくらさくら にありがとう

おはようございます。
 桜は堪能していますか?
   2013-03-23 10 36 24.jpg
 月曜日の雨で散ってしまう???のでは?
          と心配された桜ですけれど
雨風に耐え、今週末まで何とか持ってくれそうですね。

 そんなに弱くはないですよ。
             といわんばかり www

今年は記録的に早く咲いたという桜たち。
去年は久しぶりに1日に桜がきれいに咲いていたのを覚えているのですけれど
    あれはあれで平年より開花が遅れていたのですって。へぇー


今年は4月1日まで残っていてくれるでしょうか。
 入学も入社もする予定はありませんけれど、
   やっぱりなんとなくスタート気分になるのが4月1日ですものね♪

 昨日乗せてくれたタクシーの運転手さんが
       お客さんから集めた情報の統計によると

満開は過ぎてしまうけれど、
   この土曜日までは、十分にお花見ができるくらいは
            残っていてくれるでしょう、とのこと。
                              すてきです。

 欲をいえば、青空バックの桜がもう一度見たいです
全然違うでしょ?
   2013-03-26 08.02.03.jpg ほら。


 では今日は、桜をちゃんと見る時間が取れていないのですという方のために
  都内の桜いろいろを載せておきましょ。

 この週末は、桜の健闘を称えに外へ外へ。 ぜひ


  続きを読む
posted by etsu at 23:09| 日記

2013年03月19日

鎌倉FM 海が見えるカフェ&本日のOA

82.8 Kamakura FM本日の番組:Jazz Cafe Season3 〜ジャズ通への道〜

暴風一過。ご無事で朝をお迎えでしょうか?
 夜中の風、ものすごかったですね。
       窓を開けたら連れていかれそうなくらい。

 打って変わって今日は23度の暖かさ。
  DSC_4957.jpg

 暴風雨が桜が咲き始める前でよかった。
 関東地方の今年の開花予想日は本日、週末は満開予想だそうです。

  春はやっぱり外へ外へ ですね。
 
 では今日は、海を堪能できるすてきカフェをご紹介しましょう。
      
 思わずだまりこんでしまうカフェと本日のOA
posted by etsu at 17:08| 日記