2013年03月12日

鎌倉 白蛇さんのいる神社 と 本日のOA

本日のOA:SeaSide Cafe 828
本日の収録:Jazz Cafe Season3 〜ジャズ通への道〜 OAは19日21時〜

鎌倉へ
 DSC_4950.jpg
 風が強い分だけとんびが楽しそうです

   巳年ということで、年明けから行きたかった銭洗い弁天へ。
   DSC_4943.jpg
   巳年の1257年(正嘉元年)に
   北条時頼がその霊水で銭を洗って一族繁栄を祈ったのが銭洗の始まり

だそうですから◎ by wiki

  ここへ足を運ぶのは何年振りでしょ?
お金を洗うざるが、蝋燭とセットで有料になっていたのはびっくりでしたけど、
 洗うだけで増やしてっ!て願うばかりじゃね。使わないとね♪
 ※洗ったお金も使うことが大切だそうです。

 お金も心も清めたらスタジオへ
 生放送の2時間情報番組、シーサイドカフェ828の時間です


風の強い今日のサザンは恋人は南風でスタートね。
 今日の東日本大震災関連ニュースはいつもより多めに。
          海外の目もたっぷりご紹介しました。
 
 トピックは煙霧とは何か。
 海外ドラマに学ぶ英会話は「イーライのふしぎな日常」。

カントリー歌手 Reba McEntire について熱く語ったら

 映画はOZ〜はじまりの物語と、
  先週時間切れだったマリーゴールドホテルで会いましょうを御紹介。

 見つけた春についてのファックスや嬉しいメールもたくさん頂くうち
 気付けばまた放送終了〜◎

 では私が見つけた春をご紹介しましょ。@銭洗弁天
  DSC_4946.jpg 狛犬?

  ルックルック。Look Closer, Friends.
DSC_4947.jpg ミノムシ発見!

 どうぞよい春をお迎えください。  えつ
     DSC_4953.jpg 
 

posted by etsu at 23:32| 日記